育児・家事と仕事を上手に両立している主婦スタッフの方々のライフスタイルをご紹介!
インブルームの派遣スタッフによる「働くママの声」では、育児・家事と仕事を上手に両立している主婦スタッフの方々のライフスタイルをご紹介しています。
仕事を持つことにより、家族と共に充実した生活を楽しむ、そんな日常をあなたも送ってみませんか?
求人サイトで検索していたところ、週2日データ入力の仕事で募集されていたので登録しました。
仕事をするということはとても責任のあることですが、私は母親であり、子どもを育て夫を支えることにも責任があります。 子どもが体調を崩したらすぐに駆けつけたいし看病したい、夫が仕事から帰ってきたら暖かい部屋で手料理を作って「おかえりなさい!」と言いたい。だけど、やっぱり家計のために少しでも働きたい。
インブルームでは好きな時間帯、曜日を選べ、派遣スタッフ同士でシフトの相談を出来ることが魅力でした。
不動産賃貸関係の会社で、データ入力、資料作成、電話応対をしています。社員の方々がとても優しく丁寧に教えてくださるので楽しく仕事ができています。また、月に数回、ベビーサイン講師としても活動しています。
仕事をしていく中で、集中できる時間をとても大切に思います。家では常に何かをしていなければいけないことが多いので、オフィスで集中して仕事ができることが嬉しくてたまりません。社会から認められていることを感じるとますますやる気がでてきます。
下の子どもが小学生になったのを機に、自分の将来設計を考えるために『キャリアカウンセラー養成講座』に通い、半年後に『CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)』の資格を取得しました。 勉強中に現在の社会の現状を知りました。「少子高齢化社会」はこれからの日本にとって、働き手がどんどん少なくなる、という危機を含んでいます。そんな世の中で、「女性の雇用」はこれからどんどん増えていかなければなりません。しかし、周りを見渡すとまだまだ男性社会そして結婚退職が当たり前です。色々と考えるうちに、「家庭の主婦が働ける雇用体制を作る仕事に携わりたい」という思いが強くなりました。
インターネットで「キャリアカウンセラー」の募集を探していて、偶然見つけたのがインブルームでした。私の思いと会社の理念がぴったり一致した気がして、嬉しくなってすぐに応募しました。週3日からの就業も可能というところも大きかったです。
働く前はまだ何も動いていない自分に焦燥感を感じていましたが、働くようになって、前に進んでいるという実感を持てるようになりました。5年後、10年後の自分を想像できるようになり、将来に対する不安感も少しづつ解消されてきました。
子どもたちに対しても、必要以上に監視することがなくなり、多少の事は気にしなくなりました。子どもたちには「お母さんがいなくても信じてるから、自分たちの事はちゃんと考えて行動しなさい」と伝えて、少しづつですが自立しているようです。
スタッフさんの登録を担当しています。働きたい方のお話をお伺いして、その方の条件や希望に沿ったお仕事を見つけるお手伝いをしています。
とても充実した日々を送れています。少しでもスタッフさんのお役立ちができるように日々頑張っています!
働くことが好きだったので、結婚、出産後も仕事はずっと続けていくつもりでした。しかし、結婚前にしていた仕事は時間が不規則で、ほぼ毎日終電帰りの営業職。結婚した後もほとんど家事ができない状態が続いていました。このままではいけないと思い、1人目出産を機に9時~17時の事務職に転職しました。時間にも気持ちの上でも余裕があり、育児と家事と両立できる仕事だからこそ、どちらにも集中できたと思います。 2人目の育児休業中に、夫の転職で大阪から東京へ引っ越すことになりました。初めて暮らす東京で、まだ手のかかる子ども2人を抱えて、今までどおりフルタイムで働くことができるのか、それ以前に周りに頼れる身内のいない私を採用してくれる会社はあるのか、と不安でいっぱいでした。でも仕事は続けたいと思い、ネットで情報収集していたときにインブルームを見つけました。
「女性の再就職を応援する」という会社の姿勢に膨らんでいた不安が消えて、募集している仕事情報を見る前から「仕事内容はなんでもいいから、ここで働きたい!」と思いました。ちょうど、自宅に近い勤務地で、週3からというお仕事の募集があり、すぐに応募しました。
保育園が激戦区だったので、1人目は0歳7ヶ月のときに仕事復帰しました。初めての子育てで、しかも保育園入園と同時にアトピーと複数の食べ物アレルギーがあることがわかり、仕事と育児とアトピーの治療、さらに毎食アレルギーを除去した特別食、と一時期は大変でした。ですが、保育園の先生方の理解もあり、一人で悩みを抱え込むことなく、家庭と保育園の二人三脚で一番辛かった時期を乗り越えることができました。
働きながら子育てするということは、親の手だけじゃなく、たくさんの手で子どもを育てるということ。悩みを相談したり、成長を共に喜んだりできる保育園の先生や、同じワーキングマザーの仲間が近くにいることで、心強く、前向きに子育てができたと思います。
宅配牛乳をご契約いただいているお客さま宅にご訪問し、ご意見やご要望などを伺う「コミュニケーションスタッフ」というお仕事をしています。配送は朝早く行うので、普段顔を合わせることのないお客さまと販売店を結ぶ役割です。お客さまとコミュニケーションを取り、ご意見などをフィードバックすることで、よりお客さまに満足していただく。そして、ご契約を継続していただいて売り上げに貢献するという「営業支援」です。
今は、私もコミュニケーションスタッフとして働きながら、同じ仕事をしているスタッフの取りまとめもしています。同じ母親であり同じ仕事をしているスタッフがいるというのはとても心強く、私も頑張ろうという気持ちになります。
結婚を機に、生まれてからずっと住んでいた関西から関東へ引越しをしました。そのため関西で働いていた会社を退社したのですが、関東に来ても主婦業とうまく両立できる仕事に就きたいなと考えているときに知り合いの方からインブルームを紹介していただき、早速登録しました。
大手乳業メーカーさんの営業支援をしています。こちらの乳製品を取り扱っていただいている店舗さんに直接足を運び、売り場担当者さまとのコミュニケーションを図りながら売り上げ状況を聞いたり、新商品の案内、また売り上げを伸ばせるように商品陳列の提案をしたりなどいろいろな事をさせていただいております。
取り扱い商品は違いますが、以前も営業として働いていたので売り場とのコミュニケーションをとる事は苦にならず、楽しんで働かせてもらっています。
私は元々外に出向くことが大好きなので、今頂いている仕事はいろんな店舗に出向きいろんな方とのつながりができるので私にぴったりの仕事です。『自分にあった仕事が出来ている』と満足している事がそのまま働く楽しさに繋がっているような気がしています。
また、主婦をしながら仕事をすることで毎日充実した生活を送ることができますし、社会の一員だなと感じながら働ける嬉しさもあります。
子どもの幼稚園入園と同時に、仕事復帰を考えていたところ、勤務地・勤務時間・職種が非常にマッチする求人があり応募しました。
登録はスキルチェック等の形式的なものではなく、スタッフの方がじっくりとお話を聞いてくださいました。 また面談時の日程調整も柔軟な対応で、安心して働ける会社だと確信しました。
仕事が決まってからも、「お芋掘り」で大量に持ち帰ったサツマイモに困ったお話をすると、おススメのレシピを紹介してもらう等、仕事以外でもさまざまなアドバイスをいただいています。
IT関連企業の経営企画室で室長のアシスタントをしています。主に、スケジュール管理、会議資料・プレゼン資料の作成、来客応対、出張経費の処理等を行っています。これまでの秘書業務経験が活かせると同時に、Excel、Word、PowerPointのスキルも大いに活用できています。
勤務時間は10時から15時までなので家事育児に支障が出ることなく、時間が限られている分、仕事も効率的にこなすことができるようになりました。仕事を始める際、子どもの急な発熱や、園行事等でお休みをいただくことに大変不安を感じていましたが、職場の方が快く対応してくださるので本当に助かっています。
これまで経験したことのない業務分野に携わる時や、初めて扱うソフトを使用する時、非常にやりがいを感じます。また、職場の方に「助かりました」と言ってもらった時や、作った資料の完成度が高かった時には満足度も大きいです。
業務を通じて色々な方に出会えるのも楽しさのひとつです。